本文を入力してください
本文を入力してください
本文を入力してください
人材育成
松藤グループの安全活動
1.安全会議とチームミーティング
各事業所では、事業所全体での「安全会議」と5~6名ずつの小集団による「チームミーティング」を毎月実施し、年間計画に沿った教育や、事故事例水平展開、重大事故防止策の討議など、事故撲滅のための活動を行っています。
3.ドライブレコーダー安全講習会
社外の講師を招いて、ドライブレコーダーの映像を使った安全講習会を開催しています。
4.無事故表彰制度
「四半期及び年間無事故表彰制度」を設け、四半期ごとに無事故を達成した事業所及び年間無事故を達成した事業所を表彰し報奨金を授与しており、事業所内の無事故達成に対するモチベーションを高めています。また、10年間無事故を達成した乗務員を表彰し報奨金を授与する「永年無事故表彰制度」も設けています。
荷卸しコンテスト
荷主様の大事な石油製品を安全・確実に配送する「松藤グループ乗務員」を育成するため、毎年、松藤グループ全事業所から代表選手を選出し、荷卸し手順や緊急事故対応など実践的な対応力を競い合うコンテストを実施。新人からベテラン乗務員まで高い配送荷卸しスキルが維持できるよう取り組んでいます。